297 倉敷 美観地区散策

297 倉敷 美観地区散策

概要:東海・近畿行き当たりばったりぶらり旅の最後は一日延長で中国地方の岡山県倉敷市の倉敷川畔「美観地区」散策で8泊9日の旅を終えることとなった。倉敷川畔一帯は豪商の暮らした歴史的建造物の町屋と土蔵が保存整備された地区で「…

296 神戸ルミナリエ

296 神戸ルミナリエ

概要:二日程前京都駅で「KOBEルミナリエ」開催の広報を目にした、開催期間は12月3日(木)-14(月)、JR元町まで京都から約1時間..京都滞在が4日までなので帰りに立ち寄るのも可能ではと思いつつパンフレットを手に持っ…

295 真如堂 秋の余韻

295 真如堂 秋の余韻

概要:晩秋の京都・奈良行き当たりばったり散策旅行も「真如堂」で終わることになった、途中短いコーヒーブレイクを挟んで安楽寺から真如堂東参道まで距離にして1キロ弱を徒歩で移動した。紅葉名所真如堂もこの時期では散り紅葉がほとん…

294 哲学の道-安楽寺 晩秋

294 哲学の道-安楽寺 晩秋

概要:銀閣寺参拝後、銀閣寺湯どうふで少し早めの昼食を摂る店を出た頃には再び空模様が怪しくなっていた。土産物店の立ち並ぶ参道を下り疎水の橋を渡り「哲学の道」へ合流法然院への分岐まで疎水沿いに散策し、「法然院」-「安楽寺」-…

293 銀閣寺 曇のち晴

293 銀閣寺 曇のち晴

概要:最寄りバス停「銀閣寺道」に降り立った直後から小雨が降り始めた、銀閣寺総門前へ着いたのが午前9時半、30分程総門側の土産物店の軒下で雨宿り午前10時を少し過ぎた頃より小雨になってきたので総門から銀閣寺垣を通り入り口へ…

292 高台寺-三年坂 夜散策

292 高台寺-三年坂 夜散策

概要:雨の奈良散策から夕刻京都のホテルへ戻った頃には雨が止んでいた、夕食を兼ねて高台寺ライトアップを見に行くことにした。高台寺-円徳院-掌美術館-石塀小路-二年坂-三年坂の順で散策した。 アクセス:京都駅前から市バス「東…

291 興福寺-奈良町

291 興福寺-奈良町

概要:奈良公園、東大寺・二月堂散策を終え大仏殿の見えるレストランの2階で少し遅めのランチを摂りながら、雨だし宿泊先の京都へ戻るか..などと考えていた。ふと奈良町散策でもと思い立つがガイドブックも持ち合わせず予備知識もほと…

290 奈良公園 秋雨散策

290 奈良公園 秋雨散策

概要:天気予報は近畿地方曇り/雨、京都は朝から曇り空、南の奈良の方が多少は良い天気かもと思いつつ近鉄特急で近鉄奈良駅に降り立つ。とりあえず駅近くの奈良国立博物館へ、西新館は耐震補強工事でクローズしていた、本館で平常展を見…

289 祇王寺-落柿舎 晩秋

289 祇王寺-落柿舎 晩秋

概要:嵯峨野歩き後半は昼食後八体地蔵から歩き始め「祇王寺」-「落柿舎」-「常寂光寺」の順で巡る、祇王寺についたのが午後2時少し前しかし時は師走、日の傾きが早く草庵はすでに日影の中だった。

288 嵯峨野歩き 晩秋

288 嵯峨野歩き 晩秋

概要:直指庵で見頃紅葉を堪能した後大覚寺までの道すがら、次は大覚寺それとも嵯峨野歩き..大覚寺は昨夜のライトアップで訪れているので嵯峨野歩きにしよう。大覚寺からタクシーで愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)へ、タクシーの情報で…

287 直指庵 秋色

287 直指庵 秋色

概要:前々日夜清水寺へのタクシーで聞いた話によると北嵯峨「直指庵」の紅葉がまだ見頃だという、快晴の朝自然豊かな中に佇む直指庵を訪れた。今年桜の頃訪れたのが最初で今回が2回目になる。大覚寺バス停から、小さな手作りの道標を頼…

286 大覚寺 ライトアップ

286 大覚寺 ライトアップ

概要:今年の大覚寺のライトアップが12月6日(日)までと知り、いってみたライトアップの大覚寺を訪れるのは今回が初めて。山陰本線「嵯峨嵐山」→タクシーで大覚寺へ、着いたのが午後7時近かった、見所は伽藍と大沢池、東山地域とは…

285 醍醐寺 秋の散策

285 醍醐寺 秋の散策

概要:世界文化遺産「醍醐寺」総門へ着いたのが午後2時、桜の時期2回訪れている、紅葉もすでに見頃を過ぎていて訪れる人も少なく何となく侘びしい感じの佇まいに見えた。秋の日は短い、三館共通券を求め手早く見て回ることにした。今回…

284 東福寺 紅葉散策

284 東福寺 紅葉散策

概要:京都屈指の紅葉名所「東福寺」何回か訪れているがたいがい夕暮れ少し前に訪れている。朝陽に映える臥雲橋からの庭園紅葉風景を見てみたいと思い東福寺へ、臥雲橋へ着いたのが午前10時を少し回った頃、期待に違わずといいたいとこ…

283 清水寺 朝の散策

283 清水寺 朝の散策

概要:昨晩夜の特別拝観で訪れたとき歩きながら”朝の清水寺”明朝行くか..で、朝食が済んでから出かける。拝観受付へ着いたのが午前8時少し過ぎ、少し早かった、清水の舞台上にはまだ日が射していなかった。 アクセス:京都駅前から…