概要:雨の奈良散策から夕刻京都のホテルへ戻った頃には雨が止んでいた、夕食を兼ねて高台寺ライトアップを見に行くことにした。高台寺円徳院掌美術館-石塀小路-二年坂-三年坂の順で散策した。

アクセス:京都駅前から市バス「東山安井」下車徒歩約7分で高台寺

高台寺:高台寺ライトアップがあることを確認して高台寺へ向かう。入り口は庫裡の左手から、雨上がりの石畳を歩く。
高台寺:..浪速の夢..
高台寺:散り紅葉と茶室遺芳庵(いほうあん)の丸窓。
高台寺:方丈前庭のライトアップ、前回と異なりLEDを多用した白熱灯とのコンビネーションによるクールなイメージ。
高台寺:開山堂(左、重文)と中央上方に霊屋(おたまや、重文)、開山堂への参道には臥龍池に映る逆さ紅葉見物の人だかりが見える。
高台寺:霊屋・傘亭へ人の流れ。
高台寺:臥龍池、開山堂から臥龍廊が霊屋へと続いている。
高台寺:時雨亭(重文)千利休デザインによる茶室でとなりの傘亭(重文)と土間廊下でつながっている。
高台寺:時雨亭からの下り坂途中の竹林。
円徳院:となりの掌美術館見学の後円徳院へ。
円徳院:円徳院には南庭と北庭があり入り口から進むと正面に見えるのが南庭ですっきした感じの枯山水。
円徳院:こちらが北庭(国名勝指定)で形的には池泉回遊式となっているが、枯山水。
円徳院:南庭とは対照的に石を多く配した豪快な雰囲気。
石塀小路:円徳院から二年坂方向へ50m程行くと右に「石塀小路」入り口がある。濡れた石畳がいい雰囲気だ。
石塀小路:落ち着いた雰囲気。
石塀小路:英文のメニューもあり外人観光客歓迎の店のようだ。祇園まで歩くのも一興だが今回はこの辺で引き返した。
二年坂:石塀小路散策を終え高台寺通りへ戻りそこから南へ歩き、二年坂へ、路地の向こうに八坂の塔が見えた。
三年坂:石段を上ると清水道(清水坂)へ合流する、日月庵で夕食後宿へ戻る。