概要:隅田川花見が終わり次は、と考えを巡らせる、昼食には早い、思いついたのが上野で開催の「阿修羅展」だった。上野のお山で花見散歩、その足で東京国立博物館へ行き館内のレストランで昼食後本館裏の庭園で花見を楽しみその後大混雑の阿修羅展を見る予定に決めた。

上野駅:地下鉄銀座線田原町駅で乗車上野駅で下車、上野駅コンコース壁画に懐かしい昔の面影を残す「翼の像」は朝倉文夫作。
上野公園:上野駅不忍池口を出て桜並木に沿って上野のお山を上り上野恩賜交番近くまで来る、路上パフォーマンスに群がる人々、背後に満開の桜、結構盛り上がっているなかなかの集客力だ。
東京国立博物館:東京国立博物館、お目当ての「阿修羅展」は平日でも長蛇の列。
東京国立博物館:国宝阿修羅展か、興福寺の国宝館で見たのが2年前、懐かしいなと思いつつ館内へ。
東京国立博物館:本館前の吉野枝垂れが見頃をむかえていた。
東京国立博物館:満開の吉野枝垂れを見るのは初めてのような気がする。阿修羅展の平成館に較べ本館前は比較的閑散としていた。
東京国立博物館:庭園入り口近くのレストラン・ラコーレで昼食を済ませ庭園へ、春草廬の屋根が葺き替えられて真新しくなっていた。
東京国立博物館:左が大島桜で右がエドヒガンの枝垂れ本館を背景に見事な姿。
東京国立博物館:本色鮮やかなショウフクジ桜(奥)。
東京国立博物館:本館と平成館を結ぶ通路の平成館側にある多角形ガラス張りの休息ラウンジ、四季折々の庭園風景を楽しめる。
東京国立博物館:転合庵と池、時期になると大賀ハスも見ることができる。
東京国立博物館:庭園巡りを終え再び本館前へ、東洋館を背に満開の吉野枝垂れ。
東京国立博物館:ツツジも見頃だ。
東京国立博物館:平成館の東側ロビー「阿修羅展」へはいったん平成館の外へ出て行列に並ぶ。
東京国立博物館:大混雑の阿修羅を一瞥して平成館から出る、外の空気がおいしい。
東京国立博物館:本館前新緑のユリの木。
東京国立博物館:法隆寺宝物館前で、ドーム屋根が表慶館、新緑の柳が春風でゆらりゆらりと揺れていた。
東京国立博物館:法隆寺宝物館への通路。
東京国立博物館:帰り際に平成館方面を見る、相変わらずとぎれることのない人の流れだ、東京国博の集客力はすごい!