概要:宿泊の尾瀬小屋で早朝5時頃目覚め外を見る、昨日とは一転して快晴だ。朝食前、小屋のサンダル履きで外へ出る、東に燧が岳のシルエット、西に朝靄の向こうに至仏山、気持ちの良い朝をむかえた。今日はここ見晴から尾瀬ヶ原を縦断して鳩待峠までのハイキング、ツアーバスの集合時間が14時10分、ゆっくりのんびり歩いても充分間に合う。小屋で相部屋の川崎氏は朝食直後アヤメ平経由で鳩待峠へ、関西氏は8時に出発し尾瀬ヶ原を縦断し鳩待峠へ、亀歩きの小生は7時少し前に出発。

尾瀬ヶ原:午前5時半頃、燧が岳の様子。
尾瀬ヶ原:午前7時頃、すでに朝靄はほとんど見えなくなっていた、快晴で気持ちの良い天気。至仏山山頂付近の冠雪も見えている。
尾瀬ヶ原:草紅葉とダケカンバ、こちら側にはまだ朝靄が少し残っていた。
尾瀬ヶ原:晩秋の尾瀬ヶ原に穏やかな時が流れる。
尾瀬ヶ原:午前7時半頃日影の木道はまだ要注意だ。竜宮小屋へ向かう。
尾瀬ヶ原:一段低いところが六兵衛堀の流れ、下田代十字路と竜宮小屋の中間付近。
尾瀬ヶ原:竜宮小屋前から至仏山方面。
尾瀬ヶ原:竜宮小屋そばの休息所、前方の木道を右へ行くとヨッピ吊橋、小休止の後真っ直ぐの道を三叉方面へ行く。
尾瀬ヶ原:燧が岳がなかなか良い格好に見えた。青空の下、草紅葉の中を歩く。
尾瀬ヶ原:間もなく三叉、三叉-ヨッピ吊橋-竜宮小屋と右回りで池塘群を見ながら再びここへ戻ってくるつもりだったが、竜宮でトイレを済ませていなかった事を思い出し、いったん竜宮へ来た道を戻りトイレを済ませた後、竜宮-ヨッピ吊橋-三叉-山の鼻-鳩待峠のコースに変更した。
尾瀬ヶ原:再び竜宮小屋へ、燧が岳の初冠雪がよく見えた。
尾瀬ヶ原:ヨッピ吊橋付近の休息所。
尾瀬ヶ原:ヨッピ吊橋、定員10名とある。
尾瀬ヶ原:ヨッピ吊橋で早めの昼食後牛首方面へ熊よけ鈴を鳴らしながら向かう。
尾瀬ヶ原:穏やかな風が吹いていた。
尾瀬ヶ原:至仏山。
尾瀬ヶ原:牛首付近ここまで来ると山の鼻まで30分ぐらいか。
尾瀬ヶ原:山の鼻から先はこのような登り道になる。
鳩待峠:山の鼻から30分程で尾瀬ツアー最終地点の鳩待峠に着いた.午後1時半頃、ご苦労様。