概要:奥の細道でおなじみの「千住大橋」を起点に隅田川沿いに浅草を経て上野へ到り「上野藪蕎麦総本店」にて天せいろを食して散歩の仕上げとした。南千住の汐入あたりは高層マンションが立ち並ぶモダンなエリアに変身している、真新しいスーパー堤防上を白鬚橋へ、そこから先は川風を受けて隅田川テラスをさくら橋まで歩き「待乳山聖天(まつちやましょうでん)」から外人観光客の多い「浅草寺」へそして「合羽橋」を横切り上野まで約9キロの散歩を楽しむ。

アクセス:京成線「千住大橋」駅下車徒歩約7分で千住大橋へ
その他:浅草観光情報はこちらから、待乳山聖天と浅草寺の情報はこちらから

待乳山聖天:千住大橋からスタートの隅田川リバーサイド散歩の終点「さくら橋」近くのリバーサイドスポーツセンターから道を挟んで「待乳山聖天」がある、台東区名所旧跡の一つだ、築地塀が珍しい。
待乳山聖天:人も疎らな境内の片隅のさつきが目にとまった、ここは浅草寺(せんそうじ)の末寺、浅草寺の喧騒に比べなんと静かなことか。
待乳山聖天:朝の空気と木漏れ日がすがすがしい参道。
浅草寺:待乳山聖天から歩くこと7分ほどで浅草寺裏側の入口へ、戦災で焼失した五重塔は昭和44年に再建されたもので、創建時とは違う場所に建てられている。

浅草寺:これが観音様で知られる浅草寺本堂正面だ外人観光客の多さに驚く昭和33年に再建されたものだ、現在は西脇にあるエレベーターで車イスでも参拝できる。
浅草寺:本堂から五重塔を見る。
浅草寺:いつ来てもこのような人だかりで賑わっている。
浅草寺:本堂から宝蔵門越しに見える人だかりが雷門から続く観光客の列。
浅草寺:本堂の大提灯。
浅草寺:五重塔と宝蔵門(仁王門)。
浅草寺:伝法院通り、商店街も衣替えが終わり洒落た感じになってきた。
浅草寺:江戸切り子、伝法院通りのみやげ店は江戸商人町を意識した店構えに改装。