概要:樹齢約2000年といわれる想像を絶するご長寿「山高神代桜」を拝顔すべくツアーバスで春4月、山梨県の日蓮宗大津山「実相寺」へ向かった。
おびただしい数の参拝者に交じり山門をくぐる、参道の左側いちめんに見事に咲きそろった水仙とさくらの群落そして残雪の甲斐駒ヶ岳がなんとも言えず絶景だった。
本題の「山高神代桜」は「本堂」の左奥、鐘楼の先の奥まった一角に鎮座していた。
高さ3-4mだろうか、太くどっしりと存在感のある幹に大きく両手を広げるような格好で何本かの枝があり淡いピング色のさくらが天に向かって咲き競っていた。
「薄墨桜」・三春「滝桜」とならび日本三大桜にして国の天然物指定第一号とか。

その他:「実相寺公式HP


実相寺:山門、日蓮宗のお寺。
実相寺:参道を歩き振り返れば、手前から奥へスイセン、桜、山門そして上奥に残雪の甲斐駒ヶ岳と素晴らしい絶景だ。
実相寺:本堂、過去に2度火災で焼失後の再建。
実相寺:御朱印所
実相寺:鐘楼
山高神代桜:これが日本三大桜の一つ「山高神代桜」、樹齢約2000年という超ご長寿のエドヒガンザクラだ。悠久の時を経た重厚な幹、両腕を大きく広げたような枝に天に向かって咲き競う桜の姿に感動。
山高神代桜:力強く屹立する大きな幹
山高神代桜:周囲を巡りつつ撮影。
山高神代桜:どこから見てもすごい。
山高神代桜:
山高神代桜:ベストポジションに立ち並ぶカメラの列。
山高神代桜:ベストポジションでそれぞれの記念写真風景。
実相寺:境内に咲き競うソメイヨシノも見頃・満開だった。

実相寺:境内にあって衆生を見守る観音像。この後ツアーバスは「わに塚の桜」へ向かう。